![]() |
|||
![]() |
|||
![]() 2008/10/18 あきばお~様で通販予約開始しました→こちら 前作「Le cycle d'êtle」も再販はじまりました→こちら 2008/10/13 お待たせしました!! 試聴2曲公開です(当日に公開とかほんとに申し訳ないです・・・ 2008/10/07 特設サイトオープンしました |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() ジャケットイラスト (画像は多少変わる可能性があります) |
|||
Le monde en bocal (モンダン・ボカル) ≫2008年10月13日(月祝)M3にて領布予定 ≫イベント価格 500円 ≫CD内容説明 Audio Track(1、3、5トラックがボーカル曲です。) 1:Introduction 2:風と一緒に 3:モンダン・ボカル 4:僕の小さな世界 5:アルピニア 6:Ending Data Track コラボレーションページ(イメージ&歌詞) 付属品 歌詞カード ≫あきばお~様での委託販売はこちら |
|||
![]() |
|||
![]() ♪風と一緒に ♪モンダン・ボカル |
|||
![]() |
|||
![]() にょる 作曲作詞編曲担当。 近代フランス音楽を初め、現代音楽、テクノミュージックなど 様々なジャンルから影響を受けている。 尊敬する作曲家は、M.ラヴェル、武満徹、三善晃。 洗練された和声感と、丁寧に磨き上げられたメロディーで、 聞く人の忘れかけた記憶を呼び覚ますような音楽を目指している。 また現在、Nyolfenという別名義で、都内でテクノライブ活動も行っている。 HP : ![]() mixi: Here Noe メインボーカル、コーラス、作詞、稀に作曲、サイト管理、ラジオを担当。 在学中、にょるの音楽に出会い、感銘を受ける。 法律の勉強をしつつ、音楽活動にも力を入れている今日この頃。 両立できているかは神のみぞ知る状態。 透明感があり、のびやかな歌声を目指して日々精進中。 個人的に一番好きなのはメインを歌うよりハモること。 好きな歌い手は椎名林檎、奥華子、YUKI、Suara、riya、YUUKAなど。 足ひっぱりぐみその②。にょる、スギとのメッセ会議を スギと共に脱線させることを得意とする。 HP : ![]() スギ 作詞、絵、特設サイト、そのた雑務担当。 絵が好きでかいていたらなんとなく芸大に入学して なんとなく油絵を専攻している最中の普通の大学生。 Noeのお誘いにより図々しくも参加。 自分の持ち味とかよくわからないけど、脳内イメージを 平面に映し出すことが得意なのは最近わかった。 足ひっぱりぐみその①。 好きな画家はエゴン・シーレ。 好きな歌手はフジファブリックなど。童顔でかわいそう。 HP : ![]() |
|||
![]() |
|||
![]() 大バナー ![]() http://homepage3.nifty.com/sorayura/enfini/b-b1.jpg 小バナー ![]() http://homepage3.nifty.com/sorayura/enfini/b-s.gif 応援どうぞよろしくお願いいたします! 報告してくださると飛んでいきます |
|||
![]() |
|||
![]() ![]() 君の美術館様 ![]() あきばお~こく様 |
|||
![]() |
|||
![]() 前作「Le cycle d'êtle」の特設ページはこちら ![]() Enfance fini公式サイト |
|||
![]() |